2023年12月の日記


2023年12月31日(日)

1年が終わります。今年は市議会議員選挙で年が明けました。3期目に入り、市議会の様子もだいぶ変わってきました。市議選での最高齢の当選者となり、初議会の仮議長を務めさせていただきました。その後も、議会運営委員会委員、文教厚生常任委員会委員長、議会だより編集常任委員会副委員長、山梨県東部広域水道企業団議会議員などこれまで以上に多くの仕事をこなしてきました。皆さんの大きなご支援、ご協力があった賜物と思っています。

新しい年が、平和で多幸な年となるように願っています。


ドアノブ

2023年12月30日(土)

トイレのドアノブの古くなったから、何とかして、とのご下命を受けて、挑戦してみました。古いものの穴が大きすぎて、新しい錠はスカスカなので、ノッチ部分は古いものを利用しました。ピッタリはしませんでしたが、何とか利用できるまでにしました。不調になれば、本格的に穴を埋めて、きちんとしようとは思っていますが、今日のところは、応急的な対応ということで。

築23年にもなると、いろいろと不具合が出てきていますが、できるだけ、自前でやろうと思っています。


正月花

2023年12月29日(金)

正月花を飾ってみました。

おせち料理はあまり作る気はなかったのですが、連れ合いが、お店で栗の甘露煮の瓶詰めを買ったものだから(瓶詰めを栗きんとんと勘違いしたようです)、栗きんとんは作りました。 それから、黒豆も煮ました。これは、随分前に買ったもので、少し乾燥していました。あと、小カブも漬け込み、酢バスは作りました。田作りも。早朝からの仕事でした。3日に、北海道から息子の家族が来るので、その準備です。福井の娘家族は、孫が受験で忙しそうで、今年は来ません。


仕事納め

2023年12月28日(木)

議会だより編集常任委員会。印刷所に出稿する原稿を作りました。各執筆者からは、全て原稿が揃っていました。表現を統一するところ、レイアウトなど、各委員が知恵を寄せ合い、点検していきました。行頭、行末の禁則処理で、行数をオーバーするものがありましたが、強制改行を入れて、禁則処理をくぐり抜けるなど工夫をしました。

毎年、出稿が仕事納めにかかるのですが、宿命です。


年末の仕事

2023年12月27日(水)

いよいよ年末がおしせまってきました。最後の財政処理をしていて、帳簿と現金が合いません。入力内容を点検していて、入力したと思っていたのに、現金出納簿に印字されていないものを発見。仕訳帳に転記するボタンをクリックしていませんでした。6,624円、処理をすると、ピッタリ合いました。送金が終わると、会計を締めます。

年初に発行する上野原民報、活動報告の原稿も作り、印刷所に出稿しました。

後は、議会だよりの編集が残っています。編集会議が明日28日にあります。


駅前広場

2023年12月26日(火)

四方津駅前広場工事の現況です。歩道部分の屋根も出来上がりました。奥では国交省関係の水路工事が進行中です。市関連の工事は、年度内に完成する予定ですが、国道の歩道拡幅の工事はまだ時間がかかりそうです。国道から自転車置き場までの階段(斜路)も作られるようですから、駅前広場全体の完成は年度を越しそうです。

駅まで行ってきたので、suicaのチャージをしてきました。実は、FBでsuicaをなくしたことを書いたら、Nさんから余っているカード(無記名)いただきました。ありがたいです。東北方面では、suicaのカードを売っています。青森県立美術館に行って(願望)、その時に買ってこようかとまで思っていました。suicaの使える区域になったのが最近なので、カードを販売しているそうです。


高卒初任給

2023年12月25日(月)

活動報告1月号の編集をはじめています。、印刷所の正月体制で休みが入るので、早めの編集です。上野原民報とのダブりがないようにしなくてはなりません。

正規職員の賃金改定が行われ、高卒初任給が、154,600円から12,000円増額され、166,600円となりましたが、山梨県中小企業団体中央会の「労働事情実態調査」によれば、2022年新規学卒者の初任給(単純平均)は、高卒技術系172,520円、事務系174,131円です。まだ格差があります。正規職員の、特に低額の層の賃金は、会計年度任用職員の賃金に大きく影響するので、さらなる改善が必要です。

活動報告を編集する上で必要になったので、高卒初任給のことを調べてみました。


木村勝千代さん

2023年12月24日(日)

木村勝千代さんという上野原市出身の女性浪曲師がいます。今日はもみじホールでの独演会。市内では5回目の口演でした。甲州一揆「義民犬目の兵助」、秋山の民話から「姨捨山」、古典落語から「芝浜の革財布」という3つの演目が語られました。

生で聞くのは、迫力があります。木村さん、上野原市のPR大使でもあります。上野原市にちなんだ演目を持っているし、原爆をテーマにした語りもあります。


掃除

2023年12月23日(土)

クリーンセンターは12月30日(土)まで営業していますが、収集は、月・水・金の3日しかありません。年末が近づけば、近づくほど出すごみが多くなると思うので、なるべく月曜日に燃えるゴミを出そうと奮闘中です。

 

座卓に積み上がっていたものを一掃しました。全面を見たのは2年ぶりでしょうか。1年前は、市議選の直前ということもあり、ほとんど掃除らしい掃除もせずに済ませていました。

 

机上の布は、芹沢銈介の「文字入り四季文」130cm幅の風呂敷です。芹沢銈介の風呂敷をたくさん持っています。木綿製の風呂敷って、なかなか売っていません。丈夫で、いろいろ役に立つので便利にしています。


suica

2023年12月22日(金)

suicaを入れていた定期券入れが見つかりません。定期券を使っていたのは、今から18年も前のことですが、そのころからsuicaを持っていました。交通系のICカードで便利に使っていたのですが、なくしてしまって不便なので、駅に買いに行ったら、券売機でも窓口でも売っていませんでした。クレジットカードならば買えると、パンフレットを貰いましたが、後でJR東日本のホームページで調べると、今年の8月2日から、世界的な半導体不足で、販売を一時的に停止しているとありました。窓口でそこまできちんと説明して欲しい。クレジットカード方式の場合、年会費が発生するので、考えてしまいます。さらに、発行のためには、本人証明が必要になってきます。健康保険証はありますが、もう一つの書類が。パスポートはあるのですが、2020年1月以前に発行したものとありました。残念ながら、2020年5月発行でした。マイナカードは、不安があるので持っていません。あとは、住民票ですが、そこまでしてクレジットカードを作るのも、乗り気がしません。えっ!DX社会をめざす? その前に、きちんと半導体を供給できる社会にして欲しい。まあ、金儲けが一番大切な自民党ではそこまで気が回らないのでしょう。


資源ごみ

2023年12月21日(木)

今朝はしんぶん赤旗の配達担当日。ロングコース50km走行です。終わってから仮眠を取って、ビンの収集日なので、ごみ集積所に多数のビンを持っていきました。ほとんどがワインのビン。もちろん山梨県産。そんなに飲むことはありませんが、何年も溜まったものです。その後、市のクリーンセンターに、雑紙の持込。今年は、失敗して上野原民報を外注する時、表・表の原稿を出稿してしまったもの等が残っていたのです。係の人に驚かれました。計量したら、すごい量でしたから。

赤旗読者ニュースを更新しました。

味噌の仕込み

2023年12月20日(水)

議会報告の上野原民報作成中です。

合間の時間で、味噌を仕込みました。

前回の仕込みは、2021年12月21日だったので、2年ぶりです。大豆は圧力釜で煮ようと思いましたが、どうも容量が小さいので、大鍋にしました。編集をしながら、3時間半ほど煮込みました。

聖護院大根をもらったので、何とかしろという、ご下命があったので、千枚漬けの下ごしらえと鶏肉と煮物を作りました。こちらは圧力鍋で。

来年は、介護保険事業計画第9期にあたります。毎期のように保険料が上がってきましたが、上野原市は、第8期は介護保険料を月額200円引き下げました。来期も上がらないように工夫して欲しいと要望しています。介護保険の内容が充実すれば、保険料が上がる、介護職員の待遇を良くすれば、保険料が上がるというような悪魔の選択から脱出するために、社会保障制度の抜本的な改革を求めます。


戦争法廃止

2023年12月19日(火)

戦争法廃止19日行動の日でした。2015年9月に安保法制=戦争法が安倍政権に強行されたことから、8年間にわたって戦争法廃止を毎月19日に宣伝行動を続けてきました。9月15日までは、毎週金曜日の行動でした。10月はちょっと気落ちしましたが、11月から、これではいけないと、毎月の行動を始めました。来月は、100回目の行動になります。

戦争法を強行した安倍元首相、それを引き継いでいる岸田政権、どちらも金まみれの醜悪な姿を晒しています。自らの私的な利益のために、内政も外交も歪めてきた人たちです。怒りが沸き立っています。


通行止

2023年12月18日(月)

団地から大野につながる県道に下る道が全面通行止めになりました。毎年、12月16日から翌年3月15日まで閉鎖になります。急坂で凍結すると危険なのです。昨日は通れましたが、今日、閉鎖になっていることを確認しました。いよいよ冬到来です。

年賀はがきは買ったし、12月末に納期限が来る後期高齢者医療保険の保険料も振り込んできたし、ついでに年始用のお酒も買ってきました。

腰痛ももらってきました。ありがたくないです。


机上

2023年12月17日(日)

この一日で、市議会だよりの担当の原稿6本書きました。基本的には要約なので、簡単なのですが、字数制限があり、どこを削るか悩むところです。

さらに、来週と新年号の赤旗読者ニュースを書き、上野原民報(議会報告)を作り始めています。

ずっと集中は出来ないので、書類の整理やら、台所仕事など挟んで、少しずつ書いています。書類が積み上がる机の上が、その表面3分の2位見えてきています。

上野原通信を更新しました。サネカズラについて書いています。

文字起こし

2023年12月16日(土)

一般質問の文字起こしが終わりました。12,500字。議会だより、赤旗読者ニュース、上野原民報(議会報告)などで活用する予定です。今年も後、2週間。議会だよりの編集も始まりました。

議会最終日に、委員会条例の改正が発議され、議会だより編集常任委員会の定数が6名から7名となりました。任期中にすべての議員が2年務めることになり、私がいなくても編集できるような環境整備をしています。

議会が終わったので、資料の整理もしなくてはなりません。

今日は団地の清掃日であることを失念していました。落ち葉掃きの日です。遅れましたが、外周道路の歩道、内側の道、駐車場と落ち葉掃きをしました。


町並み

2023年12月15日(金)

義母の法要に行った地は茨城県ですが、利根川に沿っています。その帰りに千葉県香取市佐原に寄ってきました。伊能忠敬記念館の見学をしたかったのですが、重要伝統的建造物保存地区に指定されていることを知りました。江戸時代からの商家が残っているところですが、現在でも修復、修景に取り組んでいました。小野川沿いに町並みの整備が行われています。香取神宮の門前町とともに、利根川舟運を利用して繁栄した町です。

こんな町づくりに、地域の人達の熱意が見えてきます。

2003年8月9日、甲州道中を歩こうと発起し、上野原から鳥沢までを歩きました。その年の11月14日に最後の上諏訪から下諏訪を歩き、断続的にですが、日本橋から下諏訪までをあるき通しました。それぞれの場所で、歴史的な面影を残すところもあり、様々な思い出となっています。

さて、こんな思い出を作り出す町と町並みを残したいと思いますが。


最終日の質問

2023年12月14日(木)

17日間の12月議会が終わりました。最終日の今日は、追加議案の一般会計補正予算(第5号)の質疑をしました。
住民税非課税世帯等に対する臨時特別支援事業についてお伺いします。
(1)対象となる世帯は、本年12月1日現在住民登録している世帯でよろしいでしょうか。
(2)住民税非課税の基準は、2023年度非課税、つまり2022年の所得を基準にしていると考えてよろしでしょうか。
(3)2022年の所得は、住民税課税世帯であったが、2023年に入ってから収入が激変した世帯の対応はどうなっているのでしょうか。
(4)政府は、11月2日に、年内支給と言っていましたが、国の補正予算の成立が11月29日となり、極めて厳しい状況だと思われます。本議案が成立後、システム改修、印刷物の用意などの時間がかかると思われますが、今後の予定についてお伺いします。
結局、2月16日ころの振込になるようです。
市から、システムを構築しているベンダー会社に問い合わせたら、まだ国からデータの詳細が届いていないということのようです。

赤旗読者ニュースを更新しました。

不思議なご縁

2023年12月13日(水)

昨日は義母の一周忌でした。議会開会中ですが、議長に届け出て茨城まで行ってきました。

義母の一周忌の法要が行われたのは、恵日山長照寺。40代の若い住職です。神栖亭南無明という高座名を持っている愉快な方です。義母の葬儀の時も、義父の時も、導師としてお世話になりました。長照寺は日蓮宗と法華宗のお寺です。山梨から来たと知ると身延山が話題になりました。

もう30年以上も前になりますが、久遠寺の奥に七面山という山があり、そこに敬慎院という宿坊があります。誰でも泊まれるのですが、勤行に参加しなければならない所です。当時、京都の大学に行っていた娘が帰省して、山に登りたいと言ったので、選んだのが七面山で、宿坊に泊まりました。赤沢宿から登り、一泊して、七面山、八紘嶺、梅ヶ島温泉に下り、静岡で別れて帰るコースでした。

不思議な縁でつながる世界です。


発言通告

2023年12月12日(火)

昨日の一般質問終了後に、追加議案の上程が行われました。一般会計補正予算(第5号)です。住民税非課税世帯に7万円を給付することが主な補正です。委員会付託を省略し、最終日に、再び質疑を行い、討論、採決が行われます。

政府は年内支給をと言っていましたが、国の補正予算が11月29日に成立しているので、年内支給は、ほぼ無理な日程です。システム改修を行わなくてはならないし、周知もしなくてはならないし、担当はてんてこ舞いでしょう。

今後の予定等、最終日に質疑を行う予定です。発言通告を出して、答弁の準備をしてもらっています。


低賃金の改善を

2023年12月11日(月)

12月議会の一般質問が終わりました。会計年度任用職員の賃金引き上げについて、11月21日に開かれた議員全員協議会では、年度途中の賃金改定について当初の契約書に載せていたいので、行わないと説明がありましたが、私の一般質問の回答で、総務省等の通知もあり、3月議会に提案を準備し、今年4月遡及で引き上げたいと回答の変更がありました。

低賃金と雇用不安が結婚と出産を躊躇させる大きな要因となっており、少子高齢化を問題にするなら、低賃金、不安定雇用を自治体が率先してあらためるべきだと主張しました。


駅伝競走大会

2023年12月10日(日)

午前10時30分、国道20号、牛倉神社前から上野原駅伝競走大会の1区の選手がスタートしました。5区間18.6kmのコースです。

4年ぶりの大会です。準備もブランクがあって大変だったと思います。気温も10時ころは、10℃くらいだったのですが、ゴール近くは17℃くらいまで上昇したので、走る人にとっては、少し暑かったのではないでしょうか。1月に開催していたときには、雪で中止ということもありましたが、見物人にとっては、温かい陽気で楽をしました。


横断歩道

2023年12月9日(土)

横断歩道の設置を要望した方に、上野原警察署からの回答をお届けしてきました。団地内は30km/hという速度制限が課せられているのですが、なかなか守ってくれない方が多く、事故の危険性が高いのが現状です。横断歩道の設置を要望した場所も、カーブの先にあり、見通しが悪いところで、横断歩道を設置することによって、逆に事故を誘発する可能性のある所です。制限速度を遵守してもらうためにはどうすればいいのか、検討することが必要だと思っています。

朝食の時に、ホワイトソースを作ったので、その続きで、昼食はパスタに使ってみました。


一般質問一日目

2023年12月8日(金)

上野原市議会一般質問一日目が終わりました。5人の議員が質問に立ちました。マイクの調子が悪く、質疑の様子が聞き取りにくい。月曜日の自分の時が心配。これから質問の整理を行っていきます。

担当の職員が、質問の変更はありませんかと聞きに来ていました。「ありません」と答えました。でも、月曜日の私の前に発言する議員に対する答弁によって、質問の省略などは検討します。

11日月曜日は、11時ころから質問を開始します。傍聴に来て下さい。

赤旗読者ニュース

年末に向かって

2023年12月7日(木)

上野原警察署から呼び出しがありました。失礼、呼び出しではありません。以前、交通課に要望を出していたものの回答をしたい、というので私の方から出かけていきました。要望については結果は駄目ということでしたが、交通量の調査をしたりした結果、叶えられない理由について丁寧に説明をしてくれました。基本的には、交通事故を起こさない確率的な問題に還元されるということでしょうか。

帰りは、JRを使いましたが、四方津駅前広場の工事が進んでいます。歩道部分に設置される屋根が完成していました。国道関係の水路工事も8割方、蓋がかけられていました。

管理組合のコモアブリッジの特別清掃で窓ガラス等がきれいに磨き上げられていました。年末に向けて、段々と慌ただしくなってくるような感じがします。


同窓会報

2023年12月6日(水)

高校の同窓会報が送られてきました。もう卒業してから57年にもなります。同窓会には珍しく一般社団法人なのです。卒業生が3万2千人もいる古い学校です。自由な雰囲気で3年間を過ごしました。ほとんど図書館に入り浸っていました。図書の貸出カードを何枚作るかを競うような高校生活でした。ジャンルは何でも、乱読していました。文化祭も体育祭も合唱祭も盛んな学校でしたが、サボることはしなかったのですが、そんなに中心的に働く事はありませんでした。

3年の時の担任は、体育科の若い教員でした。進路指導などというものはなく、受験先が決まったら、「報告」だけしました。受験勉強をするのは、ダサいと思われていましたが、陰ではしっかり勉強はしているのが普通でした。休み時間は、大概トランプをしていました。3年の時、授業中に一番勉強したのは、日本史でした。受験科目ではありません。

2年の時の担任は、化学の教員でした。あまり好きになれず、授業中は、小説を読むなど、ほとんど他のことをしていました。理系への進学を希望していたので、授業とは別に、ライナス・ポーリングの「一般化学」という本で自習していました。

今から思えば、結構いい加減な高校生活でしたが、充実した3年間だとは思っています。


活動報告

2023年12月5日(火)

活動報告12月号が出来ました。1面に11月25日に、米海兵隊155ミリ榴弾砲砲撃訓練の監視行動に行ってきた記事を載せています。この後、11月30日にも監視行動に参加しましたが、その前日屋久島沖で米空軍オスプレイが墜落したこともあって、砲撃訓練が終了下とのことで、監視行動も終了となりました。

活動報告12月号

文教厚生常任委員会

2023年12月4日(月)

文教厚生常任委員会が開かれ、次の7案件の審議が行われました。
議案第127号 上野原市簡易水道事業の設置等に関する条例制定について
議案第128号 上野原市下水道事業の設置等に関する条例制定について
議案第129号 上野原市簡易水道事業及び上野原市下水道事業の地方公営企業法適用に伴う関係条例の整備に関する条例制定について
議案第130号 上野原市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例制定について
議案第131号 上野原市個人情報保護法施行条例の一部を改正する条例制定について
議案第132号 上野原市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について
請願第7号 秋山老人福祉センターの改修または代替施設建設に関する請願書
議案第127号から第129号の3案件は、簡易水道事業と下水道事業を公営企業法の財務適用とするための案件でした。
議案第130号は、業務系の廃棄物処理の費用の50%程度を排出者事業者に求めるものです。
いずれも全会一致で、可決すべきもの、採択すべきものとなりました。


UBSニューススタジオ

2023年12月3日(日)

「ぴゅあフェスティバル2023」の寸劇発表が終わりました。
今年はUBSのニューススタジオという設定でシナリオを書きました。そのニュースの一つは、こんな感じです。
****
アナウンサー 次のニュースです。
5月31日、公益財団法人1more Baby応援団は、出産を躊躇する『2人目の壁』に関する調査結果を発表しました。2人目の出産を躊躇する『2人目の壁』を感じる人の割合が76.8%と過去最高を記録しました。経済的理由がトップでした。また、子どもを「育てやすい国」に近づいていないと感じる人が75.8%と過去最高になりました。「女性に子育ての負担が偏ったままだから」が理由の1位を占めていました。
MC 二人目を産むってことは、勇気のいることですかね。
解説者 まず、上の子をどこに預けるかが問題になってきます。最初の子は、実家で産むことも可能ですが、上の子が学校に上がっていれば、それも無理になりますしね。 MC なるほど。
解説者 分べん休暇とか育児休業とかいいますけれど、母親にとって、決して休みではないんです。出産後は、ホルモンの変化とか授乳など大変な時期です。それに家事も加わって、上の子の育児もあるし、経済的な負担もあれば、なかなか二人目を産む決意は大変です。
MC それじゃ、父親も積極的に育児休業を取らなくてはなりませんね。
****
役者のみなさん、ほんとによくやってくれました。感謝!


ぴゅあフェスティバル

2023年12月2日(土)

ぴゅあフェスティバル2023、1日目。

午前中は、ジェンカレ代表の櫻井彩乃さんの講演。ぴゅあ総合で行われたものをぴゅあ富士でリモート視聴。若干28歳、「若者と考えるジェンダー平等」。示唆に富む講演でした。

午後は、ぴゅあ富士地域の交流とグループワーク。4~5人のグループで濃密な議論ができ、好評でした。

明日はぴゅあ総合で寸劇の上演です。


師走

2023年12月1日(金)

今日から師走です。年末に向けて、様々な仕事が頭の中を駆け巡ります。

午前中に銀行へ入金に行きました。9時半頃に行きましたが、窓口がすいていて待ち時間無しでした。金額もぴったりで、トラブルなしで終了。送金作業もスムーズに終わりました。

国道20号を走っていると、教育委員会の社会教育課の方々が歩道の落ち葉を集めていました。10日後の駅伝競走大会のためだと思います。イベントの開催のためには、目に見えないところでの準備作業もあります。ご苦労さまです。

赤旗読者ニュースを更新しました。議会初日に成立した案件について載せています。